音の人。主に楽器ではなく、造形物・非楽器・自然物・建築物・身体などを用い、即興による音の表現を追求。偶然に起こる環境音との即興によるドキュメンタルな音源制作をはじめ、展示会場に滞在・生活して音を展示し続ける動態展示、全都道府県を一人で周る演奏ツアーや、ライブ公演を行わず人に会いに行く事がテーマの”人の音を聴きに行くツアー”を行うなど、既成概念に捉われず、身を以て学ぶ音に重きを置いた表現活動を展開。自身の音と環境音との境界線を無くし、聴く事に没入させる即興表現は、音の気づきを促すと高く支持を得ている。
これまでに、音楽レーベルSPEKKから「水のかたち」「落ちる散る満ちる」の2作品を発表。 今野裕一郎が主宰する「バストリオ」に共鳴し、舞台公演や映像作品に多数出演。 音楽を担当した吉開菜央の『Grand Bouquet』がカンヌ国際映画祭監督週間に正式招待。 吉開菜央×石川直樹 PHOTO EXHIBITION「TOP END4」映像作品に録音技師・音楽制作として参加するなど活動中。2021年に3枚目となる新作をリリース予定。